長男の誕プレはコレでした!
こんにちはー。
雨が降ったり、暑くなったりと気温差が大きい日が続いていますね。
子供たちが具合悪くなりそうで、困っちゃいます。
GWキャンプ、むっちゃ楽しみにしているので、
しっかり体調管理したいと思います
先日、長男の17歳の誕生日でしたー
「何か欲しいものある?」と聞くと、「バイクと免許!」と言ってましたが
学校まで近すぎて、許可がおりませんww
「じゃあ、自転車でも持ち運びしやすいロットにしようか?
バイクに乗るようになっても使えるし。」という流れで
これになりました
専用ケースに入れておおよそ64cm
5本継ぎのエギロットです。
ケースにイカの柄がかっこよくて、ワクワクします
長男がお誕生日プレゼントにもらったエギングロットを使いたい!と言っていたので、
久しぶりにイカ釣りへ出撃しました。
いろいろ調べて勉強していますが、いぐりんママ家はまだいまだボウズ。。。
イカを釣ったことがありません!ww
今回は、春イカに参戦するため、朝まづめの時間帯に合わせて、桜島へ
でも朝まづめの時間帯は干潮とかぶってて、どうなのかなー?と思いつつ
朝の3時すぎに出発。
4時過ぎに釣り場へ着いたときは、あちこちに炭あとがあって、ワクワクしました。
日の出が5時48分頃だったので、
少しずつ明るくなってきました。。
潮どまりの時間は、キャンカーに戻って
カップラーメンで朝ごはん。
やっぱり、海岸は風が吹いてて寒いですー
結局、何回かエギにアタリがあったものの、
うまく合わせられなくて、またもやボウズでした。。。
いぐりん家はいつイカの姿が見られるのでしょうかww。
ちゃんと釣ってる人はいるから、イカはいるのよね。。。。
帰りに久しぶりに桜島が噴火しているときに遭遇。
次はイカが見られますように。。。
また近いうちにリベンジします
ランキングに参加してます(^^)
雨が降ったり、暑くなったりと気温差が大きい日が続いていますね。
子供たちが具合悪くなりそうで、困っちゃいます。
GWキャンプ、むっちゃ楽しみにしているので、
しっかり体調管理したいと思います
先日、長男の17歳の誕生日でしたー
「何か欲しいものある?」と聞くと、「バイクと免許!」と言ってましたが
学校まで近すぎて、許可がおりませんww
「じゃあ、自転車でも持ち運びしやすいロットにしようか?
バイクに乗るようになっても使えるし。」という流れで
これになりました
専用ケースに入れておおよそ64cm
5本継ぎのエギロットです。
ケースにイカの柄がかっこよくて、ワクワクします
長男がお誕生日プレゼントにもらったエギングロットを使いたい!と言っていたので、
久しぶりにイカ釣りへ出撃しました。
いろいろ調べて勉強していますが、いぐりんママ家はまだいまだボウズ。。。
イカを釣ったことがありません!ww
今回は、春イカに参戦するため、朝まづめの時間帯に合わせて、桜島へ
でも朝まづめの時間帯は干潮とかぶってて、どうなのかなー?と思いつつ
朝の3時すぎに出発。
4時過ぎに釣り場へ着いたときは、あちこちに炭あとがあって、ワクワクしました。
日の出が5時48分頃だったので、
少しずつ明るくなってきました。。
潮どまりの時間は、キャンカーに戻って
カップラーメンで朝ごはん。
やっぱり、海岸は風が吹いてて寒いですー
結局、何回かエギにアタリがあったものの、
うまく合わせられなくて、またもやボウズでした。。。
いぐりん家はいつイカの姿が見られるのでしょうかww。
ちゃんと釣ってる人はいるから、イカはいるのよね。。。。
帰りに久しぶりに桜島が噴火しているときに遭遇。
次はイカが見られますように。。。
また近いうちにリベンジします
ランキングに参加してます(^^)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
息子さん、お誕生日おめでとうございます。
親子で釣りいいですね!
うちも娘に釣り体験させたいのですが、自分が無知すぎてなかなか始められずです。
あ、そういば、日曜日神川の前通ったら、キャンプ場に柵がしてあったので調べたら、神川のキャンプ場はリニューアルの為7月20日まで使えないみたいですよ。
通路整備だけっぽかったですが。
息子さん、お誕生日おめでとうございます。
親子で釣りいいですね!
うちも娘に釣り体験させたいのですが、自分が無知すぎてなかなか始められずです。
あ、そういば、日曜日神川の前通ったら、キャンプ場に柵がしてあったので調べたら、神川のキャンプ場はリニューアルの為7月20日まで使えないみたいですよ。
通路整備だけっぽかったですが。
ふかしさん こんにちは(^^)
うちも下手の横好きです。
どうしてもイカが釣りたくてチャレンジしていますが
難しいですー((+_+))
夏休みまで神川使えないんですねー。
ガッカリです。
うちも下手の横好きです。
どうしてもイカが釣りたくてチャレンジしていますが
難しいですー((+_+))
夏休みまで神川使えないんですねー。
ガッカリです。
エギング、残念でした(ノω・、)
アタリはあったんですね!惜しい...けど、1歩前進ですね!
10番の写真も久しぶりに見ました。
ウチもなかなか釣れませんが、お互い気長に頑張りましょうね!
釣れた時の喜びもより一層のものになるはず!!
そうそう、これから豆アジの季節ですね!
これまたメッチャ楽しいですよ〜
アタリはあったんですね!惜しい...けど、1歩前進ですね!
10番の写真も久しぶりに見ました。
ウチもなかなか釣れませんが、お互い気長に頑張りましょうね!
釣れた時の喜びもより一層のものになるはず!!
そうそう、これから豆アジの季節ですね!
これまたメッチャ楽しいですよ〜
nothingさん こんにちは(^^)
アタリの後、ノルまで待ったほうがいいのか
フックしたほうがいいのか、迷いましたw
イカに会えるまで、もうちょっとかかりそうですww
女子チームの退屈しのぎに、よくサビキもしているので、
豆アジの南蛮漬も大好きですー(*^▽^*)
アタリの後、ノルまで待ったほうがいいのか
フックしたほうがいいのか、迷いましたw
イカに会えるまで、もうちょっとかかりそうですww
女子チームの退屈しのぎに、よくサビキもしているので、
豆アジの南蛮漬も大好きですー(*^▽^*)
こんばんは~(^^)
釣りも楽しそうですね~!!
我が家は毎年、この時期にアジンコを釣りに行くぐらいしかないので、もちょっと色々やってみたいなーと思ってるところです^^;
最近、桜島も新燃岳も硫黄山も噴火したりで、なんだか物騒ですね・・・
釣りも楽しそうですね~!!
我が家は毎年、この時期にアジンコを釣りに行くぐらいしかないので、もちょっと色々やってみたいなーと思ってるところです^^;
最近、桜島も新燃岳も硫黄山も噴火したりで、なんだか物騒ですね・・・
りょーさん こんにちは(^^)
硫黄山の影響で川内川も汚れているみたいです(T_T)
ひなもりとかえびの高原のキャンプ場は
大丈夫なのかなーって心配ですね。
早く落ち着いてくれたらいいですねー。
硫黄山の影響で川内川も汚れているみたいです(T_T)
ひなもりとかえびの高原のキャンプ場は
大丈夫なのかなーって心配ですね。
早く落ち着いてくれたらいいですねー。