ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

鹿児島でキャンプ&車中泊! ときどき釣り・外遊び

南国鹿児島でキャンプしたり車中泊したり釣りしたりしてます。

久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

キャンプ場鹿児島県大隅広域公園車中泊日々のつれづれ


こんにちはキラキラ
年明けからコロナがまたも猛威を振るっていますね。
お元気でお過ごしでしょうか?
いぐりんママです。

年末は忙しくてちょっと更新できなかったので
少し前ですが、11/28のファミキャンレポです。

パパが翌日の日曜日がお休みになったので、
久しぶりにキャンプに行こうと、神川キャンプ場へ向かいました。
お天気はばっちりハート
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを


コロナ禍で中止になっていた
神川キャンプ場の影絵アートも新たに復活してました。
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを


でも、風が強かった!
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを


気温はそこまで低くなかったけど、
止まない風はきついんだよなぁと
マックランチを食べながら考えて
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを


おおすみ広域公園キャンプ場に電話して
空いていたフリーサイトに変更することにしましたニコニコ



フリーサイトはNO1-4までが駐車場が近くて
車中泊するいぐ家は好きなのですが、
なかなかNO1-4は空いてないブロークンハート
今回は、フリーサイトNO6で、遊具の目の前でしたニコニコ
落ち葉がたくさんで、いい雰囲気でしたハート
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを


パパが来る前に、一人で設営キラキラ
もう慣れたものです力こぶ
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを


次女をおうちに迎えに行って、そのままゆうゆうランド吾平で温泉に入って
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

焚火しながらお肉を焼いたり、おでんを食べたり
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

焼き芋したり。。
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを


パパは仕事が長引いて遅くなってしまったので、
のんびりゆるキャン△見ながら、就寝ニコニコ
キャンプでゆるキャン△というネタ画像が取りたくなって
久しぶりに見たら、ハマってしまったww 
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

ちなみに、車載テレビにfireTV取り付けてみてますグッド

夜は、10度以下でしたが、
ポータブル電源につないだ電気毛布+湯たんぽでぬくぬくでしたドキッ
でも、400Whのポータブル電源だと、一晩で空っぽになりますねww

翌朝は、曇っていたので、雨が降り出す前に撤収しましたニコニコ
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

パパの姿は写ってないですが、23時ごろやって来て
朝ごはん食べて帰りましたw
でも、おおすみ広域公園は近いし、
フリーサイトなら、冬場は930円だし、アリだなと実感したキャンプでしたーテヘッ


12/5に垂水千本イチョウを見に行きました。
今年は黄色が鮮やかにならず、全体的に今一つだった気がしますが
この時期になると、やっぱり見に行ってしまいます。
こちらはAコース
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

桜島もきれいに見えました。
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを






このブログの人気記事
2021年最初のキャンプは観音池公園で
2021年最初のキャンプは観音池公園で

神川キャンプ場でデイキャン&ビア缶チキンリベンジ
神川キャンプ場でデイキャン&ビア缶チキンリベンジ

GWは霧島国民休養地へ
GWは霧島国民休養地へ

2020年ラストはおおすみ広域公園で
2020年ラストはおおすみ広域公園で

100均のコーヒーミルをゲットしたよ【追記しました】
100均のコーヒーミルをゲットしたよ【追記しました】

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
令和4年の誕プレ旅行 その2 稲積水中鍾乳洞サウナ&キャンプ
GWは開聞岳へ行こう その2
2022年最初のキャンプは、お気に入りの白浜キャンプ場で
【おすすめ】フィンランド式サウナとキャンプ すきむらんど
GWは霧島国民休養地へ
神川キャンプ場でデイキャン&ビア缶チキンリベンジ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 令和4年の誕プレ旅行 その2 稲積水中鍾乳洞サウナ&キャンプ (2022-09-07 14:49)
 GWは開聞岳へ行こう その2 (2022-06-22 14:40)
 2022年最初のキャンプは、お気に入りの白浜キャンプ場で (2022-02-03 14:41)
 【おすすめ】フィンランド式サウナとキャンプ すきむらんど (2021-07-15 15:18)
 GWは霧島国民休養地へ (2021-06-15 15:03)
 神川キャンプ場でデイキャン&ビア缶チキンリベンジ (2021-05-05 13:58)

この記事へのコメント
こんにちは!キャンプでゆるキャン我が家もしましたよ笑
案外楽しいですよね。おおすみ広域は場内遊具もありがとうがたいし、フリーサイトも車をギリギリ近くまで寄せれるから良いですね!


けいぱぱけいぱぱ
2021年01月19日 17:57

こんばんはー。

影絵アート、素敵ですね〜、これは見てみたいです!!

大隅広域公園は我が家からは結構な距離ですけど、結構お気に入りのキャンプ場です。
高台だけど風もあまりないですし、結構いつも静かな雰囲気ですし。

ゆるキャン△、シーズン2が始まりましたね、またまた楽しみが増えました。

イチョウの写真も素敵ですね!!


りょーりょー
2021年01月20日 19:02

けいぱぱさん こんにちは(^^)

キャンプでゆるキャン△いいですよねww
神川キャンプ場が海風が冷たいので
冬キャンはおおすみ広域公園のほうがいいかなと
思いましたー。


いぐりんママいぐりんママ
2021年01月21日 16:45

りょーさん こんにちは(^^)

神川キャンプ場は夕日がきれいなので
影絵もきれいですよー。
わかりにくいですが、写真にアマビエがいますw
いぐママも久しぶりのおおすみ広域公園で
思った以上に楽しかったです。


いぐりんママいぐりんママ
2021年01月21日 16:47

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを
    コメント(4)