ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

鹿児島でキャンプ&車中泊! ときどき釣り・外遊び

南国鹿児島でキャンプしたり車中泊したり釣りしたりしてます。

アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ

キャンプ道具テント・タープ日々のつれづれ

こんにちはー
いぐりんママですニコニコ


海の日連休は雨予報ですねーえーん
キャンセル待ちを運よくゲットびっくりと思ってましたが、
降水確率90%。。。ガーン
きっと、雨だからキャンセルになったのよね。。
行くか止めるか、まだ迷い中。。あせる



さて、先日
200ブランド、3万点以上の商品量を誇る体験型アウトドアショップ
アルペンアウトドアーズ公式HPより引用)
アルペンアウトドアーズが与次郎のフレスポジャングルパーク内に
オープンしたので行ってきましたーテヘッ






リアルな使用感をイメージできる体験型店舗で、
「LIVING」、「DINING」、「SLEEPING」の
大きく3つのシーン別に商品が陳列されています。
「LIVING」 では、大小様々なテントがコーディネートされた
ウッドデッキコーナーを用意しており、
お好きなテントをその場で選び、販売スタッフのレクチャーを受けながら
試し張りいただくことができます。
よりリアルなキャンプの雰囲気を体験いただくことで、
実際の使用感をイメージした購買体験を提供します。だそうですハート
アルペンアウトドアーズ公式HPより引用



公式HPどおり
「LIVING」、「DINING」、「SLEEPING」に分かれて展示されてます
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ



入ってすぐ、大好きなチャムスのコーナーがドキッ
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ



GOODSのコーナーには
モーラやオピネルのナイフやキッチン小物などの
かわいいキャンプ小物がズラリ
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ



LIVingのコーナーでは気になっていたブランドのチェアも実際に座って選べます。
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ



DINingのコーナーでは
カラフルなオルカのクーラーボックスもずらりハート
スウェディッシュトーチの実物、初めて見ました。
いちど使ってみたいなードキッ
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ



SPEEPingのコーナーでは、さまざまなランタンが並んでいて
壮観です。ちょっと興奮して、写真はボケてますが。。ガーン
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ



テントが張ってあるウッドデッキ。
写真をクリックすると、少し大きく表示されますニコニコ
テンション上がりますびっくり

アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ




入れ替えて、テント張っているみたいなので
毎回違うテントをチェックできます。
実際の大きさを体感できるのはすごくイイですびっくり
ノルディスクのアルフェイムを実際持ってみて
その重さにあきらめましたビックリ
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ


アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ




こちらは、コールマンコーナーに置いてあった
おおよそ30cmのミニチュアテント
細部までしっかり再現されていて、かわいい~ドキッ
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ



その日は、中学生の職場体験もあったらしく
中学生と一緒にスタッフがテントを張ってました。
いいなぁ。ここで、職場体験なんて憧れるハート

自分の気になるテントもお願いしたら
広げて、張ってくれるみたいですドキッ
かなりの広さで、ゆっくり眺めたらゆうに2時間くらいいられるかも。
欲しいものだらけで、いぐりんママには危険地帯でしたーあはは


気になるものがあったら、アルペンアウトドアーズで
実物チェックしてみては!?
いぐりんママは鹿児島市に行くたびにチェックしてしまいそうですテヘッ



ポチっと応援していただける嬉しいです(^^)
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 釣りブログへ 




このブログの人気記事
2021年最初のキャンプは観音池公園で
2021年最初のキャンプは観音池公園で

久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを
久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

神川キャンプ場でデイキャン&ビア缶チキンリベンジ
神川キャンプ場でデイキャン&ビア缶チキンリベンジ

GWは霧島国民休養地へ
GWは霧島国民休養地へ

2020年ラストはおおすみ広域公園で
2020年ラストはおおすみ広域公園で

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
100均のコーヒーミルをゲットしたよ【追記しました】
セリアでDIY!小型で軽量な木製スパイスボックスできた
久しぶりに買っちゃったー。
やってしまった。キャンピングカー快適化の第一歩
自分へのクリプレ、買っちゃったー。
【ギアお手入れ】 イワタニマーベラスとコーナンラックを塗り替え
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 100均のコーヒーミルをゲットしたよ【追記しました】 (2021-04-07 14:22)
 セリアでDIY!小型で軽量な木製スパイスボックスできた (2020-08-21 11:47)
 久しぶりに買っちゃったー。 (2020-06-06 10:57)
 やってしまった。キャンピングカー快適化の第一歩 (2020-05-28 12:14)
 自分へのクリプレ、買っちゃったー。 (2020-01-18 16:09)
 【ギアお手入れ】 イワタニマーベラスとコーナンラックを塗り替え (2019-10-12 12:13)

この記事へのコメント
こんにちは!
アルペンアウトドアーアズよくいきます。
まさに夢の空間!物欲が止まらないですよね~。


私は最近空気を吸いに行くと言いながら行きます(笑)


けいぱぱけいぱぱ
2019年07月14日 16:15

こんばんはー。

アルペンアウトドアーズ、行かれたんですね!!
私には、物欲高まりすぎて危険な場所でしたーーー。

でも、実物見て、試し張りしてから買えるって、ありがたいなーと。


りょーりょー
2019年07月14日 22:56

こんにちは。

ここ、行ってみたいなぁ♡

見てるだけで、ワクワクしちゃいそうですね(^^)


maco☆maco☆
2019年07月15日 15:54

けいぱぱさん こんにちは(^^)

空気を吸いに行く!ww
まさにその通りです。
いぐりんママも
あたらしい幕のにおいを嗅ぎに行ってます。
ホント、危険地帯です。


いぐりんママいぐりんママ
2019年07月16日 11:24

りょーさん こんにちは(^^)

ここはほんとに危険地帯ですよねww
鹿児島行くたびにチェックしに行っちゃいそうです。
実物チェックできるのがうれしいですよね。
ノルディスクは一番小さいユドゥンでも
思った以上に重くて、びっくりしましたー。


いぐりんママいぐりんママ
2019年07月16日 11:28

MACO☆さん こんにちは(^^)

ここはヤバいですよー。
ホントにワクワクと物欲が止まりません。
思わず、ポイントバックデーとか
会員セールとかあるのかチェックしましたもん。
子供たちもいろんなテントに入れるのが
嬉しかったみたいですー(#^.^#)


いぐりんママいぐりんママ
2019年07月16日 11:31

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アルペンアウトドアーズ鹿児島へ行ったよ
    コメント(6)