暑い夜、少しでも涼しく寝るための対策です 【キャンピングカー快適化】

いぐりんママ

2019年09月12日 13:28

こんにちはー
いぐりんママです


先週末は台風の影響で大雨でしたね。
鹿児島も木曜日の夜からかなり雨が降り始めて、
土曜日開催だった長男の体育祭は、日曜日になりました。
去年は、急な法事のため見ることもできませんでしたが
高校最後の体育祭は、部活動紹介も応援団も見ることができて大満足でした
夏休みの間、ずっと応援団の練習を頑張っていたので
かっこよかったです


部活動紹介の板割り。なんとか割れました

今、ウィダーinゼリーで、サンシャイン池崎さんが
長男の母校、鹿屋高校を訪れたCMやってます 
フレフレ、部活。母校にinゼリーを差し入れ
サンシャイン池崎さんが卒業生なんですよー。
ぜひ空手道部に差し入れの1票を



さて、なんだかんだと予定が入って、
今年の夏は1回しかキャンプに行けませんでした


そのため、妄想キャンプをしながら、
ちょこちょこギアを買ったり手直ししたりしてました
今回は、夏にキャンピングカーで少しでも涼しく寝るための快適化です。


よくある12cmのUSB扇風機を2つ購入




100均で購入したカラー段ボールに
扇風機の大きさの丸い穴をあけて
扇風機の枠のねじで段ボールを挟み込んで固定します。



2つの扇風機を1つのスイッチで動かしたかったので二股USBケーブルを購入



それに【強風・弱風・切】のスイッチをつけます




出来上がりはこんな感じです





こうやって、窓に設置します



この扇風機もニトリで購入。充電式で、思ったより強い風が来ます



過去記事↓で作った、バックドアゲートと合わせて、
2019/07/18




ちょっとは涼しく寝られるかな。。。
次回、使用感をアップしますー


ポチっと応援していただける嬉しいです(^^)
   



関連記事