花瀬自然公園でお花見を

いぐりんママ

2019年04月24日 15:25

こんにちはー
いぐりんママです


今年は、桜が開花してから
寒くなったりしていたので、桜が長く楽しめましたね。
キャンプには行けなかったものの、
久しぶりに家族みんなでお花見へ行きました


3/31、大隅半島の花瀬公園に満開予報が出ていたので
花瀬公園へ向かいました。
道沿いのさくらはほぼ満開
きれいでしたー



花瀬公園の駐車場で、桜の下から青空をバックに写真を撮る子供たちw



せっかくなので、千畳敷の石畳へ
色とりどりの風車が、川からの風でくるくる回ってて
可愛かったですー



水量がなかったので、向こう岸まですんなり渡れるくらいでした。



でも、ずーーっと吹いている風が冷たくて寒い
寒くて、さっさと駐車場へ戻ったいぐママ。
ちびたちは舞台を見つけて、なぜか踊ってたみたいですww



その後は、でんしろう館とオートキャンプ場へサイトチェックに行って、
次女はでんしろう館隣の遊具で遊んでました。
オートキャンプ場はちょっと古いので、もうちょっと安かったらいいかなー。。。
リクレーション村のフリーサイトのほうが良さそう。



次女を待っている間に、長男と長女と4つ葉のクローバー探し。
実はいぐママ、4つ葉のクローバー探すの得意なんです



4つ見つけましたー
これは、押し花にしてお守りにしようかな



その後は、扇落としの滝の近くにキャンカーを停めて



カップラーでお昼ご飯

長男と長女が仲良くしててほっこり。。。



ご飯の後は、餌釣りとルアーとフライで釣りしてみましたが


アタリもなく、ボウズでした
まだ水温低かったからかなー。
でも、上手な人は釣るのよね。。



帰りに、ねじめ温泉ネッピー館でお風呂に入って帰りました。



ここは海が近いせいか、少し塩分入っていますが
ホントにお肌つるつるになる温泉ですー。おすすめ
大人330円 子ども150円


初めて花瀬公園にお花見に行きましたが、
ヤマザクラやソメイヨシノなど約700本ちかく植えられていて
樹も大きいので、見ごたえありです。
さくら祭りに合わせて、キャンプもいいかもなぁ。。。


ポチっと応援していただける嬉しいです(^^)
   




関連記事