久しぶりにおおすみ広域公園キャンプ場でファミキャンを

いぐりんママ

2021年01月18日 16:43


こんにちは
年明けからコロナがまたも猛威を振るっていますね。
お元気でお過ごしでしょうか?
いぐりんママです。

年末は忙しくてちょっと更新できなかったので
少し前ですが、11/28のファミキャンレポです。

パパが翌日の日曜日がお休みになったので、
久しぶりにキャンプに行こうと、神川キャンプ場へ向かいました。
お天気はばっちり



コロナ禍で中止になっていた
神川キャンプ場の影絵アートも新たに復活してました。



でも、風が強かった!



気温はそこまで低くなかったけど、
止まない風はきついんだよなぁと
マックランチを食べながら考えて



おおすみ広域公園キャンプ場に電話して
空いていたフリーサイトに変更することにしました



フリーサイトはNO1-4までが駐車場が近くて
車中泊するいぐ家は好きなのですが、
なかなかNO1-4は空いてない
今回は、フリーサイトNO6で、遊具の目の前でした
落ち葉がたくさんで、いい雰囲気でした




パパが来る前に、一人で設営
もう慣れたものです



次女をおうちに迎えに行って、そのままゆうゆうランド吾平で温泉に入って


焚火しながらお肉を焼いたり、おでんを食べたり


焼き芋したり。。




パパは仕事が長引いて遅くなってしまったので、
のんびりゆるキャン△見ながら、就寝
キャンプでゆるキャン△というネタ画像が取りたくなって
久しぶりに見たら、ハマってしまったww 


ちなみに、車載テレビにfireTV取り付けてみてます

夜は、10度以下でしたが、
ポータブル電源につないだ電気毛布+湯たんぽでぬくぬくでした
でも、400Whのポータブル電源だと、一晩で空っぽになりますねww

翌朝は、曇っていたので、雨が降り出す前に撤収しました


パパの姿は写ってないですが、23時ごろやって来て
朝ごはん食べて帰りましたw
でも、おおすみ広域公園は近いし、
フリーサイトなら、冬場は930円だし、アリだなと実感したキャンプでしたー


12/5に垂水千本イチョウを見に行きました。
今年は黄色が鮮やかにならず、全体的に今一つだった気がしますが
この時期になると、やっぱり見に行ってしまいます。
こちらはAコース





桜島もきれいに見えました。





関連記事