肉キャン、行きました!

いぐりんママ

2018年03月09日 12:33

こんにちはー。

鹿児島も少しずつ暖かくなってきましたが、
週末のたびに雨が降って、
なかなかお出かけできない日が続いていました


2/24-25で、肉キャン&たけのこほりイベントに参加しようと
1か月以上前から、北薩広域公園を予約してました


前日は、このために貯めていたクーポン、ポイントを大放出して
お肉を買いまくるww。3人なのに、買いすぎ??ww



前日の夕方から、お留守番する予定だった長女、
途中参加する予定だったパパが、おなかがイタイと言い出して。。


ええええええーー
どうしようかなー(泣)
お金払ってるしなー(泣)
楽しみにしていたのになぁ(泣)。。。。と迷ってましたが


一番楽しみにしていた次女に
「パパとりんちゃんが具合悪いからさ、
温泉も大型遊具もないけどさ、
近くのキャンプ場にしようか?」と言ったら
あっさりOKしてくれました


そこで、急遽北薩広域公園から
家の近くの大隅広域公園へ変更!
ここのキャンプ場に泊まるのは初めてでした。
気持ち的に、いつでも帰れるからと余裕が出来たし、
夕方、調子のよくなった長女もパパも参加出来て
結果的に、すごくよかったでしたー

14時すぎに到着。
早速、次女にも手伝ってもらって
リビング用にケシュアを設営。



ちょっとペグ打ちしてくれましたが
あっさり飽きて、車の中でくつろいでましたww



夜はキャンピングカーのなかで寝るので、
インナーもつけないで、サクッと設営完了!




ハンモック設営したら
次女はハンモックでずーーっとくつろいでました




夜には元気になったパパと長女もやってきて
ようやく肉肉パーティです!
やっぱり炭火で焼いた肉は美味しいー







昼間ずっと寝ていたから、体調も良くなって
ご機嫌な長女



電源サイトだったので、車の中で電気毛布と湯たんぽと電気ヒーターで就寝。
暑すぎるくらいでした


予報通り、夜から雨が降り出して
もうごみ袋撤収確定だから、と翌朝はのんびり。
ゆるキャンにも出てましたねー
肉まんとあんまんを、ホットサンドメーカーで両面焼き。



ちょっと目を離したすきに裏側が焦げ焦げに



おなかいっぱいになったら、ごみ袋撤収して、
その後は近くの吾平ゆうゆうランドという温泉入って
ぽかぽかになって帰りましたー


翌日はすっきり晴天。テントを乾燥させながら
またキャンプ行きたいなぁと思ったいぐりんママでした




ランキングに参加してます(^^)
   


関連記事